『☆『佐藤鬼房句集 海溝』佐藤鬼房 ぬ書房;昭和51年初版函;本;クロス装:毛筆句入り署名落款紙付*『夜の崖』以降10年間の『海溝』350句を掲載』はセカイモンでc64dce5f596から出品され、515の入札を集めて02月17日 14時 26分に、8041円で落札されました。即決価格は8041円でした。決済方法はに対応。長崎県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
王権神授説 自筆句・献呈署名入/藤原月彦 (藤原龍一郎)/深夜叢書社
¥ 9169
新編 実用季寄せ★季語を、時候・天文・地理・生活・動物・植物の順に四季別に3450語収録★皆川 盤水 (監修)★東京新聞出版局★
¥ 5103
☆献呈中河與一宛署名句入限定88部本『動物の句集 白鳥の春白鳥は』関根黄鶴亭;大雅洞;昭和46年;初版:函付;本クロス装;巻頭;関根準一郎木版
¥ 7200
ひたくれなゐ 特装版101部 毛筆識語署名入/斉藤史/不識書院
¥ 7369
虚像 赤尾兜子句集 毛筆句署名入/赤尾兜子/創元社
¥ 6190
雑音の中/土岐哀果 (土岐善麿)/東雲堂書店
¥ 7040
江戸 紫 全21冊 非売品 帙入り
¥ 6800
#lp ◆ 超希少本 ◆◇ 俳句雑誌「 沖 」 第5巻 第1号~第11号 11冊 ◇◆ 沖発行所 昭和49年
¥ 7680
N7FH3-210609 レア[伊藤左千夫における万葉集の受容 貞光威 名古屋大学国語国文学 36号抜刷 1975年7月]
¥ 7355
(雑誌)層雲 第12巻第2・3・4号 大正11年5・6・7月号 3冊/荻原井泉水 秋山秋紅蓼 青山郊汀 木村緑平 村野四郎 他/層雲社
¥ 5765
蕗子 毛筆句署名入 (銀模様入表紙・版画入)/高柳重信/東京太陽系社(富澤赤黄男刊)
¥ 110535
定本塚本邦雄湊合歌集 毛筆歌落款入 別巻共/塚本邦雄/文芸春秋
¥ 9169
流亡 現代語歌 天久卓夫 りゅうぼう 潮汐社 2001年初版第1刷 中古 和歌 歌集 思想 文学 神信子
¥ 6119
天の狼 句集 増補改訂版/富澤赤黄男/天の狼刊行会/1951年
¥ 12000
佐々木啓子編中城ふみ子資料4冊『中城ふみ子資料目録 増補・改訂版』『中城ふみ子短歌作品推敲の跡』他/私家版
¥ 6190
釈迢空短歌綜集 折口信夫 河出書房新社 昭和62年 初版
¥ 5100
句集 南風 献呈署名入/土居蹄花/東炎山房
¥ 7040
(雑誌)明星 辰歳第6号(明治37年6月号) 石川啄木「野歌三律」 石井柏亭木版「河邊の月」/坪内逍遥 野口米次郎 高安月郊他/東京新詩社
¥ 5340
句集 隠花植物/楠本憲吉/なだ万隠花植物刊行会(私家版)
¥ 13369
川浪磐根全歌集 昭和45年 新星書房 佐賀出身昭和期の歌人
¥ 5100
日光 5巻1号 昭和2年9月 北原白秋 釋迢空 岡本かの子 前田夕暮 穂積忠 経年シミ 折口信夫 文芸雑誌 短歌
¥ 6163
京都大学万国博調査グループ編『日本万国博覧会会場計画基礎資料図集 1970』1966年日本万国博覧会協会 EXPO'70 大阪万博会場計画立案資
¥ 39268
写真集DVD17点 cream 楠みゆう 黒宮れい 織田芽衣 山中知恵 黒木ひかり 三國さらん 大島珠奈 浅川梨奈 佐々木みゆう 大空舞サイン入チェキ
¥ 17994
新品 フランクフラゼッタ Swords of Mars SF 火星 ヒロイック ファンタジー パーカー XS S M L XL ビッグオーバーサイズ XXL Tシャツ ロンT
¥ 6480
昭52[集団暴力事件に関する最近の判決例(その六)]法務省刑事局 428P
¥ 7225
洋書 [AF2210204SP-2365]Diagnostic Pathology: Lymph Nodes and Extranodal Lymphoma
¥ 13041
「王権と都市」 今谷明
¥ 5950
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
昭和四十年十月俳誌「天狼」は異例の誌上句集として『海溝』三百三十五句を掲載。そのおり私は後記を次のように綴っている。 -『夜の崖』以降十年間の作品をここに発表さしてもらう。句集代りのこうした形式もまた面白いだろう。保留とした約五百は、いつの日か再録したい。昭和二十九年三回現代俳句協会賞を受けたものの、爾来十二年、私は何を為したであろう。省みてわが鈍根を愧じるばかりだ。あいかわらず苦渋の生活諷詠にすぎないが、この『海溝』一篇をもって、鬼房の第二期を終りたい。苦しかった十年、 いかなる句が、いくぱくの句が残るであろう。私にはわからない。いや、それは私 の関知せぬところだ。私は多くの善意の人々にこの『海溝』一篇を捧げたい。(あとがきより)