『貸本漫画[街29]みやわき心太郎初掲載-顔さいとう・たかを辰巳ヨシヒロ佐藤まさあき松本正彦1959年劇画工房作セントラル文庫 九鬼誠武田京子』はセカイモンで2f244659から出品され、18の入札を集めて02月24日 4時 40分に、8500円で落札されました。即決価格は8500円でした。決済方法はに対応。岐阜県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
カオス レギオン 文庫 1-7巻セット (富士見ファンタジア文庫) (shin
¥ 14185
マシンガール コンセプト×コンプレックス (重戦車工房作品集 空編) (shin
¥ 5120
浜村渚の計算ノート 全10巻完結セット (シリウスコミックス) (shin
¥ 10922
富岡多恵子集〈4〉小説(3) (shin
¥ 16859
【G4D】当時物★ぴぴちゃん 手塚治虫 りぼん文庫/りぼん 付録 昭和
¥ 12000
FAIRY TAIL 62―オール描き下ろしキラキラ缶バッジ10個付き!限定版 ([特装版コミック] 少年マガジンKC) (shin
¥ 6063
現代北欧の法理論 (名城大学法学会選書) (shin
¥ 14485
転生したらスライムだった件 コミック 1-11巻セット (shin
¥ 9433
Garage Life (ガレージライフ) 2014年 10月号 Vol.61 (shin
¥ 6783
文庫 完全版バイオレンスジャック 全18巻セット (shin
¥ 10402
図解誰かに話したくなる社名・ロゴマークの秘密―有名企業76社掲載 (歴史群像シリーズ) (shin
¥ 5295
WO ウィークリーオリコン 2004 年 1月 5・12 日号 (通巻 1227 号) SMAP オンリーワン・アーティストの音楽論 中 (shin
¥ 32973
禅の思想辞典 (shin
¥ 10201
渡辺誠のフランス料理のおいしい常識 (コロナ・ブックス 55) (shin
¥ 7226
貝 1 巻貝 (学研生物図鑑) (shin
¥ 8207
Re:ゼロから始める異世界生活 ライトノベル 1-22巻セット (MF文庫J) (shin
¥ 11584
基礎・臨床解剖学 脊柱 脊髄 自律神経 (shin
¥ 19423
佐伯祐三展図録 (shin
¥ 12406
南総里見八犬伝 全10冊 (岩波文庫) (shin
¥ 9927
マンホールの蓋 ヨーロッパ篇 (shin
¥ 11378
MASTERキートン 完全版 コミック 全12巻完結セット (ビッグ コミックス〔スペシャル〕) (shin
¥ 10639
【超希少、初版、美品、全11巻セット】古本 日本動物大百科 第1~10巻+別巻 日高敏隆監修 (株)平凡社
¥ 22686
■01)【同梱不可・限定1000組】ディドロ編 「フランス百科全書」図録編/小学館/百科事典/図解/文化/民俗/歴史/生活史/工業/産業/A
¥ 9000
専用 金運上げたい人
¥ 15000
ONE PIECE 尾田栄一郎 1〜107巻セット
¥ 6420
A-set126nyo 変態資料 1巻1號・創刊 (大15.9)-廃刊號 (昭3.6.15) 21冊 全5巻合本 酒井潔/梅原北明ほか /文芸資料編輯部/非売品
¥ 52800
週刊小説 昭和47年 11月24日号 表紙 深田ミミ 実業之日本社 RY330
¥ 5950
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
貸本、カバー貼り付け。佐藤まさあき作品のみ落丁あり。他はきちんと読めます。紙質的にやや汚れやすく、やや汚れはあるものの、良好な状態です。
有望新人との劇画座談会あり(松本正彦、さいとう・たかを、辰巳ヨシヒロ、石川フミヤスー新人で投稿者でもあった三階幸正、久我久光、長山敏勝、阿部清一らの座談ー街をよくする企画)。貸本でもそろいなら3万~5万円くらいしますが、1作品落丁あるのでお安くしてのスタートです。お楽しみいただければ、と思います。
ゆうパック、もしくはレターパックなどでの発送です。防水対策もしてお送りします。
(2023年 8月 25日 23時 39分 追加)
さいとう・たかをー「勝手にしろ!」劇画工房作品ー完全新作21Pーいきなり謎の男に銃で絡まれ、投げ飛ばした後で不意つかれ、刑事だと知らされ、逮捕される。強盗殺人犯人を追ってきたという。そこへ1台の車に街まで連れて行ってもらうはずが強盗一味だった。その運命やいかに。初期のさいとうらしいスリリングな迫力ある展開の作品。
宮脇心太郎ーみやわき心太郎ーその本名での1人での初掲載作品「心」11Pー顔を見るとうなされる男、鏡を見ると錯乱し、ノイローゼに。そこにはしかし、重大な真実が隠されていた。それは罪悪感から来るものだったのか、悲しい顛末が。新人らしからぬ心の闇を描いた力作。
サツキ貫太ー「コマすりらあ」2Pーちょっとしたギャグマンガ。
松本正彦ー「犯罪山脈」25Pー悪事の限りを尽くす犯罪集団、抜けようとしても殺す、非道な集団。警察との銃撃戦で1人負傷。奪われたダイヤを探す警察。兄を治療しようと医者も誘拐。やがて追い詰められ、怪我している仲間のせいとしてボスが銃を手にかけるが、果たして。
九鬼誠ー「真昼」15P半Pーつげ義春よりも先に独自の世界を描いていた新人。既に新人らしからぬ独特の世界観があり、劇画というよりガロの先駆的な存。真昼にやってくる借金取り、不意に倒れた。何が起きたのか。少年は見ていた。少年は知っていた。少年は手にかけた。その真相は。
辰巳ヨシヒロー「ゆうれいさん」20Pー父親が謎の男に殺された。8ミリカメラが盗まれた。その真意は。父は幽霊となっても成仏しきれなかった。本人も知らなかったからだ。泥棒が侵入し、真相がわかるも息子が誘拐され、進少年は銃を突き付けられ、殺されそうに。果たして。
新人コンクール6P-入選作品 池田耕治「親不孝」、宮脇心太郎「顔」ー作品ともに初掲載。
第一席 久我久光「犯人と犯人」、武田京子「みろ!あの笑いを!」ー作品批評あり。
鳴海幸保、あの怪奇鬼才で知られるデビュー前の飯島市郎、鶴田好洋、池田和彦ほか多数。
田耕治ー「親不孝」9Pー昔中の良かった伸二くん、犯罪を犯す不法者となり、警察に追われる身に。あら牧は彼に刃物で負傷させられる。心配で自宅を見ると伸二の名を呼ぶ母の声が。彼の代わりに手を握る。盲目の母は伸二だと思う。そこに本物の彼がやって来て涙。友として向き合う新人らしからぬ力作。
巳ヨシヒロー雑談「あの日あの時」2Pー兄の桜井昌一との喧嘩の思い出。そしてガキ大将の思い出語る。
まさみー「悪夢」20Pー列車の大きな脱線事故から始まる。助かったのは2人のみ。男に500万もの保険金があること知ると殺して成り代わり、くすねること決意。父親になりすまし、子どもをだまして500万得ようと企む。ことはうまくいった。そして男は喜んで銀行に。100万手にして大喜び。だが、そこに待ち受けたものがいた。強き信念を持つ男が。
投稿-6P
山本富夫ー「殺すのはいやだ」16P半Pー病気の妹を抱えた少年、そこに男が人を殺せばお金やるとささやく。そしてついに実行することに。撃たれてしまった銃弾。倒れる男。ついに殺人が。そこを目撃されてしまう。が意外な展開で大どんでん返しが待っていた。
佐藤まさあきー「ダイナミック・アクション この復讐を思い知れ」63P-51P分ありー落丁ありですが、後半部分除いてほぼあり、最後のページもあるのでだいたいの流れは分かります。やくざ者になってしまった健、連続宝石強盗犯の一味のヤクザの仲間になっていて、ボスや側近らは彼と竜を殺し、犯人にした手が得ようとしていた。最後の手土産に。
100万円の報酬に目がくらみ、仕事を喜んで引き受けることに。裏切りの弾丸が。そして1人警察に追われるもなんとか逃げ出すことに成功。そして復讐に側近の1人を殺し、やつらに送り付けた。動揺する組。味方と思っていた親分が実は裏切り、手引きして引き渡される。最後は我が身で、、、。佐藤まさあきらしいハードな展開です。
良いものですのでお楽しみいただければ、と思います。
追加の写真大きめにアップしました。佐藤まさあき作品以外はみなページそろっています。みやわき心太郎「顔」はこれが初掲載作品の実質的デビュー作とは思えぬ迫力あります。
最後にマンガ、特に劇画が低俗なものとして新聞に批判され、マンガ本ばかり読むと頭が低俗になると言われていたことに、憤り、そういう父兄こそ既成観念にとらわれた低級な存在と切り返しています。劇画全盛期1959年のものです。1960年には劇画がやり玉にあげられ、猛反発され、描くのさえ邪魔してくるという事態に(日の丸文庫などにも抗議で押しかけて。それで結果的に人身御供として差し出された佐藤まさあきは一時劇画を描くことすらできなくなり、出版社がしばらく原稿の依頼すらしてこなくて干された時期がありました)。この頃から既に険悪な受け取られ方していたことわかる貴重な号です。
ほぼ梱包しないで厚み3センチあるので、レターパックライト、クリックポストはギリギリです(クリックポストは特に本当に薄い紙袋でしか送れません)。