『初版set 霧舎巧 あかずの扉研究会シリーズ+外伝+新本格もどき ミステリーミステリ』はセカイモンで6f8dbba30e265から出品され、22の入札を集めて02月15日 14時 50分に、8228円で落札されました。即決価格は8228円でした。決済方法はに対応。石川県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
墓碑銘は炎で刻め (TOKUMA NOVELS) 徳間書店 勝目 梓
¥ 7688
◎小酒井不木探偵小説全集 第六巻 翻訳集1 171019 o
¥ 8330
剥製師Mの秘密★香山滋(江戸書院)
¥ 8400
香山滋 『香山滋全集』15冊揃 (14+別巻) 函 月報 1993~1997年 初版 三一書房
¥ 21660
樫原一郎『嗅覚』昭和39年 東京文藝社
¥ 18000
小林 久三60分で読める日本史ミステリー入門 昭和58年 初版 (Futaba books 双葉社)
¥ 7650
「探偵小説 死頭蛾の恐怖」 初版 昭和10年 春秋社版 甲賀三郎 著 吉田貫三郎 装丁 裸本 送料無料!
¥ 9000
【外部-0168】ボクの乙女ちっく殺人事件/越沼初美/長編青春推理/書下ろし/ノン・ノベル/祥伝社/初版/(MS)
¥ 16800
◎小酒井不木探偵小説全集 第八巻 翻訳集3 171019 o
¥ 8330
初版帯付 黒田研二 ふたり探偵 寝台特急カシオペアの二重密室 カッパノベルス ミステリー ミステリ
¥ 5933
久生十蘭全集 全7巻揃
¥ 5100
甲賀三郎■探偵小説/琥珀のパイプ■湊書房/昭和23年/初版
¥ 6800
初版set 霧舎巧 あかずの扉研究会シリーズ+外伝+新本格もどき ミステリーミステリ
¥ 8228
人生の阿呆-覆刻
¥ 5827
★未熟の獣★黒崎 緑★株式会社 小学館★帯付★絶版★
¥ 5412
黒田研二 嘘つきパズル 究極の名探偵☆誕生(白泉社MY文庫)
¥ 6460
24-2-28 版元品切『 倉田啓明探偵怪作撰 落ちていた青白い運命 』 倉田啓明:著 東都我刊我書房:発行
¥ 8330
サイン本 初版 霞流一 火の鶏 ハルキノベルス ミステリー ミステリ
¥ 7080
銀杏の実◆木々高太郎、美和書房、昭和22年/k388
¥ 48600
レCM818サ△「美しき魔人」 ジュニア探偵小説 12 久米元一 カバー絵:依光隆 さし絵:中村猛男 偕成社 昭和43年 カバー付
¥ 10200
24-2-28 版元品切『 嬰児虐殺 』 倉田啓明:著 東都我刊我書房:発行
¥ 6460
zaa-580♪テレビジョンの常識と設計製作法 仲西保治 (著) 出版者 竹原文泉社 (1944年4月20日) 昭和19年 古書希少本
¥ 9300
ストール精神薬理学エセンシャルズ 神経科学的基礎と応用 第4版 スティーヴン・M.スタール
¥ 6205
■イタリアの自転車工房、砂田弓弦著、中古本
¥ 5100
VZ02-054 アガルート 公務員試験 行政系科目対策講座 社会学/政治学/行政学 2023年合格目標 計3冊 25 m4D
¥ 6774
※巻数不揃い。表紙カバーなし。かいけつゾロリシリーズ 41冊セット ポプラ社
¥ 6174
*新小児医学大系 89冊まとめ 別冊 発達 栄養 診断 出生前 新生児 神経 内分泌 感染症 免疫 アレルギー 血液 腫瘍 心臓 育児 救急 中山書店
¥ 12000
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
初版set 霧舎巧 あかずの扉研究会シリーズ+外伝+新本格もどき
ドッペルゲンガー宮 1999年7月5日初版 講談社発行
カレイドスコープ島 2000年1月5日初版 講談社発行
ラグナロク洞 2000年11月5日初版 講談社発行
マイリオネット園 2001年10月5日初版 講談社発行
名探偵はもういない 2006年4月6日初版 講談社発行
名探偵はどこにいる 2009年8月6日初版 講談社発行
新本格もどき 2007年8月25日初版 光文社発行
ドッペルゲンガー宮
あかずの扉の向こう側に本格推理の宝物がある北澤大学新入生のぼく二本松飛翔は、あかずの扉研究会に入会した。自称名探偵、特技は解錠などクセ者ぞろいのメンバー6人が、尖塔の屹立する奇怪な洋館“流氷館”を訪れた時、恐るべき惨劇の幕が開く。閉鎖状況での連続殺人と驚愕の大トリック!第12回メフィスト賞受賞作
ラグナロク洞
嵐による土砂崩れで奇怪な洞窟に閉じ込められたあかずの扉研究会のメンバーを襲う連続殺人。作中で示されるダイイング・メッセージ講義に倣うかのように、不可解な文字と言葉が連発される。死者たちを結ぶ神々のラグナロクの根源を読み解け
傑作短編集
後動悟が密室の列車内で華麗なアリバイ崩しを披露する「手首を持ち歩く男」。師島田荘司の人気シリーズ御手洗潔と石岡和己の名コンビが登場「動物園の密室」。他にあかずの扉研究会と霧舎学園のメンバーも集結しオールスター探偵がハイレベル推理を連発
新本格もどき
記憶喪失の吉田さんは、ミステリマニアの店主が作るマッシュルームカレーを食べるたびに、あの探偵、この探偵になりきってしまう。その推理の冴えは―
霧舎巧
1963年神奈川県生まれ。’99年に『ドッペルゲンガー宮“あかずの扉”研究会流氷館へ』で、第12回メフィスト賞を受賞。島田荘司命名のペンネームで、20世紀最後の新本格派新人として、注目のデビューを飾る。トリックとロジックを、その巧みなテクニックで融合させた作品を次々と発表
【状態】
経年劣化により焼け、汚れ、ページ折れ跡、カバーにスレは御座いますが、概ね良好です。